その他いろいろ
PR

整理収納アドバイザー1級取得で感じた資格取得のメリットデメリット

整理収納アドバイザー メリット デメリット
okataduke-project
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

テレビで断捨離や収納の特集が放送されるたび、登場するのが整理収納アドバイザーの方々。

私もきっかけはお昼のテレビを見ていたとき、親子で整理収納アドバイザーの方が特集されているのを見て興味を持ちました。

興味本位で資格を取るにも、費用がかかるので無駄にならないか不安になる方も多いはず……。

だるま
だるま

実際無駄になるなら、別にいらんよなって思うよね。

結論から言うと、私は整理収納アドバイザー1級まで取得してよかったと感じています!

しかし目的によっては無駄に感じる人もいるので、メリットデメリットをまとめて紹介します。

メリット

・子供が自分でお片づけをしてくれる
・日々のプチストレスが減った
・探し物の時間が減った

デメリット

・テレビで見るような収納方法は学べない
・簡単に収入を得られるわけではない

実際意味ある?!

整理収納アドバイザーのメリットデメリット

整理収納アドバイザーは目的によっては取得するメリットはありますが、お金をかけて学ぶよりもすでに資格を持っている人の本を読む方がメリットな場合があります。

私は2021年3月に整理収納アドバイザー2級を取得し、現在は整理収納アドバイザー1級と整理収納教育士の資格を取得。

実際に感じたメリットデメリットをそれぞれ紹介します。

1番のメリット!

子供が自分でお片づけしてくれる!

子供には自分でお片づけできるように育って欲しい。

そんな想いもあり整理収納アドバイザーを取得したのですが、2歳の子供は自発的にお片づけをしてくれています。

もともと私自身はお片づけや整理収納が苦手でしたが、整理や収納のコツを学べたことで小さい時から正しい知識を教えられたのはかなりのメリットでした。

だるま
だるま

子供が片付けやすい高さや収納方法を学べるから、子供に見合った収納グッズを選べるようになったのも良かったよ♪

欲を言えば子育てしながら講習を受けたり、試験を受けるのは大変だったので妊娠中に取得しておけばよかったと思っています。

合わせて読みたい
自分でできた!を育てる子供服収納。楽しく選んで片付けられる5つのポイント
自分でできた!を育てる子供服収納。楽しく選んで片付けられる5つのポイント
合わせて読みたい
【1〜3歳】子供のお片づけはいつから?習慣づける5つのコツ!
【1〜3歳】子供のお片づけはいつから?習慣づける5つのコツ!
家族みんなが笑顔に!

日々のプチストレスが減った

整理収納アドバイザーのサイトでは資格取得の3大メリットとしてこの3つを掲げています。

  1. 時間的メリット
  2. 経済的メリット
  3. 精神的メリット

整理収納の知識をつけることで、家の中が片付くとモノを探す時間がかなり減ります。

あれどこにしまったかな……?というプチストレスがなくなるのはメリットでした。

だるま
だるま

他にも在庫が見つからず家にあるのにスーパーで同じものを買ってくるという無駄買いも減ったよ!

夫

家にあるものを買ってきたときのやっちまったな感は、自分が原因とはいえプチストレスだったよね……。

他にも家族みんなが快適に過ごせるような収納方法にすることで、家族からあれどこ?これ見当たらないんだけど!と言われていちいち教えに行くこともなくなりました。

自分だけではなく家族みんなのプチストレスが減ったことで、笑顔で楽しく過ごせる時間が増えたのは結果的にメリットでした。

だるま
だるま

Instagramで見るようなおしゃれなボトルや収納グッズで揃えたい気持ちはあったけど、使いやすさを重視しているよ♪

合わせて読みたい
【全部出し】家族みんなが使いやすい洗面台下収納に変身させるコツ!
【全部出し】家族みんなが使いやすい洗面台下収納に変身させるコツ!
無駄に感じる人はこれが原因かも

テレビで見るような収納方法は学べない

テレビに出演されているおさよさんやこんまりさんのような収納は、どのようにしたらいいのだろう?

という収納のコツやおすすめグッズを学びたい人は、資格を取らずに目標となる方の本を読んだ方が役立ちます。

資格では整理や収納の基礎知識を学べますが、100均グッズなどを使った収納のコツを学ぶことはできません。

だるま
だるま

2級を取得するのも24,700円かかるから、その金額を使って本を買った方がメリットと感じる人もいるよ!

楽天ブックス
¥1,210 (2024/04/26 23:22時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
デメリット

簡単に収入を得られるわけではない

整理収納アドバイザーは1級まで取得すると、収入を得られるプロとして活動することができるようになります。

雇われる仕事とは違いフリーランスでの活動となるため、SNSやブログでの発信など自発的に動きながら仕事をする必要があります。

だるま
だるま

1級取れば収入を得られる!という気持ちだけではかなりのリスクだから注意してね!

求人内容によっては整理収納アドバイザー1級を持っていると面接で有利な場合もありますが、確実に有利になるような資格ではありません。

一体いくらかかる?

資格を取るためにかかる費用

整理収納アドバイザーの資格を取得するために、いったいいくらかかるのかまとめてみました。

ハウスキーピング協会ユーキャン
2級会場:24,700円
オンライン:24,700円
Web:14,850円
WEB講座 2級・準1級セット:39,600円
2級・準1級セットのみ
一括払い:49,000円
分割払い:3,800円×13回(49,400円)
準1級会場:36,300円
オンライン:36,300円
Web:29,700円
準1級単体の講座はなし
1級1次会場試験:14,300円
CBT試験:18,700円
なし
1級2次会場試験(東京・大阪):19,800円
オンライン:19,800円
なし
詳細を見る詳細を見る

ハウスキーピング協会では2級取得後、早期割引などもありますが1番高い金額の組み合わせだと1級取得まで99,500円かかります。

だるま
だるま

プロと名乗るまでは結構な金額がかかるんだよね……!

オンライン講座とWeb講座の違い

オンライン講座とWeb講座はどちらも同じように見えますが、受講内容が少し違います。

2級講座を受講する場合の違いはこちら。

オンライン講座Web講座
受講期間1日または2日60日間の間に繰り返し視聴可能:スライド資料
必要環境ZOOMアプリ
マイクとカメラ付きPC・タブレット・スマホ(Wi-fi推奨)
PC・タブレット・スマホ
特徴講師の方がZOOMを使って会場での講座同様講義を行う。
質問などもしやすい。
スキマ時間に受講可能。
講師の方がいないため、自分自身で理解し学ぶ必要あり。
だるま
だるま

なかなかまとまった時間が取れない人や、小さな子供がいる人はWeb講座での受講は便利かも!

整理収納アドバイザーはこんな人におすすめ

ハウスキーピング協会で整理収納アドバイザー2級の資格を取得するだけでも、24,700円かかります。

1級まで取得する場合、試験方法によって異なりますが約10万円とかなりの高額。

それでも整理収納の基礎知識が学べ、1級を取得すれば仕事として収入を得られるようになります。

自分のためや子供のしつけのために正しい知識をつけたい方、SNSなどを使った情報発信が得意な方にはおすすめの資格といえます。

だるま
だるま

整理収納の正しい知識をつけるなら2級だけでも十分!子供に特化した整理収納を学ぶなら整理収納教育士の方がおすすめだよ♪

合わせて読みたい
【取ってよかった!】整理収納教育士とはどんな資格?
【取ってよかった!】整理収納教育士とはどんな資格?

まとめ

メリット

・子供が自分でお片づけをしてくれる
・日々のプチストレスが減った
・探し物の時間が減った

デメリット

・テレビで見るような収納方法は学べない
・簡単に収入を得られるわけではない

整理収納アドバイザーの資格を取ろうか迷っている方はどのような目的で学びたいのか明確にすることで、メリットなのかデメリットなのか変わってきます。

こどももおとなも整理収納の知識は役に立つ知識なので、学ぶ価値はあります。

ぜひこの記事を参考に気になった方は整理収納アドバイザー2級から取得してみてください!

記事URLをコピーしました